レッスンご案内
レッスン一覧
ご予約・お問合せ
ACCESS
犬服教室
Pucherie
(プシェリ)
〝多摩センターの近くにある犬服教室です″
犬服作り、体験してみませんか?
ミシン未経験者でも大丈夫です♪
CONCEPT
普段のお散歩から、お出かけやイベントにも着せられるハンドメイドならではのデザイン性のあるお洋服等を作れます。
レッスンは手ぶらでOK。教室にあるたくさんの生地から、お好みの生地を選んでオリジナルの1着を作れます。同じデザインでも生地で全く違う印象になります。
ミシンを全く使ったことがない方でも丁寧にレッスンするのでご安心ください。
レッスンご案内
犬服サイズは下表のヌードサイズを目安にしてください
(あくまで目安ですので、サイズにお悩みの場合は一度ご相談ください)
サイズによって基本料金に追加が発生します(S/M+500円、L+1,000円)
※小物は設定料金が異なります
材料費は基本料金に含みますが、プレミアム生地*使用の場合は+500円となります
*リバティ、ローラアシュレイ等
※小物は設定料金が異なります
生地の在庫状況により、見本写真と同じ生地で作成できない場合があります
全レッスン1回完結型です(所要時間目安:2〜4時間)
型紙、教材はつきません
レッスン料は当日現金でお支払いください
レッスン一覧
STEP0
[基本料金(1着):
6,000円/6,500円
]
【デザイン全2種】
ミシン初心者の方でも比較的作りやすいチュニック/ワンピースです。
体験におすすめです。
詳細はこちら
STEP1
[基本料金(1着):8,000円]
【デザイン全7種】
STEP0よりはやや難易度が上がりますが、ミシン初心者の方でもお作りいただけます。
詳細はこちら
STEP2
[基本料金(1着):9,000円]
【デザイン全6種】
難易度とともにデザイン性も上がります。
ミシン初心者の方は、STEP0〜1・小物からお作りいただくことをおすすめします。
詳細はこちら
STEP3
[基本料金(1着):10,000円]
【デザイン全6種】
難易度は高いですが、細部までこだわった洗練されたデザインです。
ミシン初心者の方は、STEP0〜2・小物からお作りいただくことをおすすめします。
詳細はこちら
小物レッスン
【ビブ/カフェマット】
犬服に比べ難易度は低いのでミシン初心者にもおすすめです。
詳細はこちら
ご予約・お問合せ
ご予約の際は、
Instagram
のDM又は
LINE
より下記項目のご連絡をお願いいたします。
お名前(フルネーム)
ご希望日時(開始時間は10時から14時の間でお選びください)
作りたいもの
サイズ
犬種、体重
また、ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください♪
定休日:月曜日、水曜日
八王子市のカフェ「MERRY and BRIGHT」さんで
出張レッスンをしています!
MERRY and BRIGHT
さんでのレッスン詳細については下記ページをご確認ください。
<
こちら
>
TO BE BEIGEのデザインを本教室でも習えます!
本教室の講師は渋谷にある犬服教室
「TO BE BEIGE」
の認定講師資格を取得しており、TO BE BEIGE オリジナルデザインを中心にレッスンしています。
下記書籍の掲載デザインについても一部レッスン可能です。
TO BE BEIGE 鈴木利奈先生(著)
「小型犬のための かわいい犬のお洋服」
ACCESS
・多摩モノレール 松が谷駅/大塚・帝京大学駅より徒歩7分
・京王バス 大塚橋より徒歩2分
・駐車場有
※詳細はご予約時にお伝えいたします
講師プロフィール
齋藤 えりか
学校の授業以来ミシンを使ったことがなかった中、愛犬を飼い始めてから、元々洋服が好きだったこともあり犬服作りに興味を持つように。
その後犬服教室「
TO BE BEIGE
」の鈴木利奈先生に師事。
自身も初心者だったことから、「ミシン未経験者でも分かりやすいレッスン」を心掛けている。
愛犬:ぷあ(チワプー♀) 2.8kg Sサイズ着用
れあ(トイプー♀) 1.0kg ※パピー
犬服作りを通じて、皆様の愛犬とのお出かけが、より一層楽しいものになるようお手伝いができたら幸いです。